前にこれまでのブログを整理していく意向を宣言したものの(「一つの節目に」)、お恥ずかしながら現時点では全く着手できていないのですが、まずは手始めに一定時間でメッセージが消えるテレグラムというアプリのように、今回のブログを一定時間後に削除する予定です。
といっても別にそんなヤバイ内容にするつもりはなく、しかし一方では書く前から早々と消去することが分かっているのに綴らないといけないなんて、モチベーション的には相当にキツイものがあります。
さて、そんな内面的な事情はさておき、実は2月より当院は休診日を火曜日から水曜日に変更しました。
本当はキリがいいところで新年からにしたかったのですが、思い立った時が遅く1月にはもうすでに水曜日の予約が入っていたので、やや中途半端な2月からの変更となった次第です。
患者さんへの周知については、本ウェブサイトでのお知らせを軸に、加えて看板や受付の診療予定表をしれっと変更、そして水曜日に受診されていた方にのみ直接に伝えるといった、ややステルス的なやり方を採用しました。
そんなわけで、我ながら皆さんに浸透している自信は正直なところ皆無でした。
そして2月になり、新しく休みとなった水曜日は、たまたま1回目も2回目もクリニックにいたのですが、電話が少なくとも火曜日よりは鳴っていて、しっかり伝達できておらず申し訳ないな~と改めて痛感させられました。
そこで水曜日の電話で、留守電まで入れてくれた人には、その日のうちに電話をこちらからかけ、
「すみません、2月から水曜日は休みになったんです」
とお知らせすることにしたのですが、そこから先は皆が皆、同じ反応だったので苦笑いするしかありませんでした。
「そうだったんですか、てっきり先生がコロナになっちゃったのかと思いましたよ」
たしかによく考えたらそう誤解されても不思議ではなく、この休診日の変更が2年くらい前で風評被害を受けなくてよかった、と心の底からホッとしました。
では最後に、、、
例によって、君、もしくは君のメンバーが捕えられ、あるいは殺されても、当局は一切関知しないからそのつもりで。
成功を祈る。
なおこのブログは、30日後に手動で消滅する。
今後ともよろしくお願いします。
クリニックブログ
水曜日大作戦
2023年02月28日